ホーム
総合案内
客室案内
交通アクセス
よくある質問
交通アクセス
アクセスマップ
長崎県島原市中組町19番地 TEL.0957-63-5400
●島原鉄道 島原船津駅(写真左)より徒歩3分
●島鉄バス 湊広馬場停留所すぐ
●島原外港より約800m
駐車場
● 福岡方面からお越しの場合
● 長崎方面からお越しの場合
● 鹿児島・熊本方面からお越しの場合
● 天草方面からお越しの場合
周辺観光スポット
島原城
島原城は元和4年(1618年)から松倉豊後守重政が、当時森岳と呼ばれた高地を城のかたちに切りとって石垣を積み、堀を掘って7年の歳月を費やして築いたものです。 現在は、天守閣がキリシタン史料並びに藩政時代の郷土資料・民俗資料などを展示しています。
武家屋敷
現在、保存されている下の丁の武家屋敷は、延長406.8メートル、幅長5.6メートルの町並みで、山本邸の 3軒が一般に無料開放され、当時の武家生活の様子が偲ばれます。
雲仙岳災害記念館(がまだすドーム)
火山を見る・体験する・遊ぶ・学ぶ・憩う。火山に関する知的エンターテイメントがギッシリ詰まった一大空間。 平成2年(1990年)11月に始まった雲 仙・普賢岳の噴火活動から平成8年(1996年)5月の噴火活動終息宣言まで、何が起き、何が残ったのか。
大自然の脅威とそれに立ち向かった人々の英知を あますところなく展示しています。
リンク集
島原市
島原市の観光ガイド、年間行事予定などの案内
公式サイト
島原温泉観光ビューロー
島原の最新情報や観光情報、お土産品などの紹介
公式サイト
島原半島ジオパーク
島原市は世界ジオパークとして認定されています
公式サイト
チェックイン
空室検索・ご予約機能のご利用には、JavaScriptが動作する環境が必要となります。
年
空室検索・ご予約機能のご利用には、JavaScriptが動作する環境が必要となります。
月
空室検索・ご予約機能のご利用には、JavaScriptが動作する環境が必要となります。
日
チェックアウト
空室検索・ご予約機能のご利用には、JavaScriptが動作する環境が必要となります。
年
空室検索・ご予約機能のご利用には、JavaScriptが動作する環境が必要となります。
月
空室検索・ご予約機能のご利用には、JavaScriptが動作する環境が必要となります。
日
ご利用人数(大人)
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
名様
部屋数
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
部屋